ゼットワンのロゴ

株式会社ゼットワン

大工が考え造る家。

Policy

確かな技術で
理想を叶える。

大工歴20年以上の経験と確かな技術を武器に、
私たちは一切の妥協を許さず、家造りに挑み続けています。
素材、構造、細部の仕上げまで—すべてにこだわり抜き、
“本物だけを届ける”。

それが、大工としての誇りであり、使命です。
石川県加賀市で、丈夫で永く暮らせるお家を、大工の手で
一棟一棟、丁寧に造る。

あなたの理想を超える住まいを、私たち職人の技で
カタチにします。
「大工が考え、造る家」—その価値を、ぜひ体感してください。

開放的なリビングキッチン

石川県加賀市
大工歴20年以上の極めた技が、
理想を形にする。

見えないところにこそ、本当のこだわりがあります。
確かな技術と熟練の技をもつ大工が、一棟一棟丁寧に
お家を造り上げます。
「大工って金槌で釘を打つ人でしょ?」

——————そう思ったあなたにこそ、ぜひ知ってほしい。
丈夫で永く暮らせる家は、目に見えない部分から始まっています。
このホームページで、私たちの家造りの全てをご覧ください。

和モダンにも映える吹抜の階段
イエタッタ掲載中
信頼できる職人と握手するイメージのアイコン

石川県の
信頼できる
職人さんに任せたい。

検索するイメージの虫ねがねのアイコン

石川県で
工務店選びに
迷っている。

丈夫なおうちをイメージした家のアイコン

石川県で
永く住める
丈夫な家を作りたい。

お客様の声

Pride

石川県加賀市の
大工が考え、造る家とは。

早い、安いはやらない。
大工歴20年以上の強み。
家造りの
裏の裏まで。
無垢材と伝統工法
石川県の気候に合わせた家造り
信頼できる
職人さん達
早い、安いはやらない。
丈夫で永く愛せるお家”を造るために、見えない部分にも手間を掛けています。土台には、シロアリ対策として『シロアリ防虫剤』を塗布。屋根材には、通気性と耐久性に優れた『杉板』一枚一枚丁寧に貼り付けます。時間と労力を惜しまないこと、それが、”丈夫で永く愛せる住まい”を造るための必要条件です。”20年以上の経験と確かな技術を持つ職人大工”が、考え抜き、妥協せずに一棟一棟仕上げる。流れ作業では生まれない、”本当の住まい”を———理想を追い求めるあなたへ、石川県加賀市からお届けします。
大工歴20年以上の強み。
石川県加賀市を拠点に、これまで何百棟もの家造りに携わり、新築住宅はもちろん、『古民家再生』・店舗改修・公共施設の施工なども経験してきました。その中でも『古民家再生』で得た知識と感覚は、今の私の財産であり、大工としての誇りです。『木造工法の美しさ』、『木の癖を見抜く目』、伝統的な『技法と工法———これらを現場で見て、感じて、身につけてきたからこそ、”永く快適に暮らせる家”の設計ができると確信しています。
家造りの裏の裏まで。
家の本当の価値は、”見えない構造部分”にこそ表れます。私たちは、石川県加賀市の気候を踏まえ、湿気による接着不良を避ける為、構造部分に「集成材」を使用せず、用途に応じて適材適所の『無垢材』を選定。『無垢材』は、湿気や虫に強く腐りにくい、劣化しにくい構造を実現しています。さらに、断熱材(ウレタン吹付け・グラスウール)や壁材を隙間なく丁寧に施工することで、気密性を高め、夏は涼しく冬は暖かい、”快適に永く暮らせるお家”をお届けしています。
無垢材と伝統工法。
木造住宅にとって、『木』そのものが””。『木の特徴や癖』を知り尽くした大工が、素材が持つ本来の力と魅力を最大限に引き出します。見た目の美しさ、木の香り、そして経年変化による味わいを楽しめるのが、『無垢材』ならではの魅力です。石川県加賀市の気候にも合う『無垢材』は、種類や使用環境、日々のメンテナンスによって寿命が異なりますが、一般的には30〜50年、良質なものは100年近く持つとも言われています。自然素材で建てる、”永く愛されるお家”を。
石川県の気候に
合わせた家造り
石川県は、地震・積雪・雨が多い地域。そうした気候に対応するため、私たちは、『木造軸組工法(在来工法)』を採用しています。耐震性が高く、気候風土に合い、間取りの自由度も高いのが特徴です。20年以上の大工経験を活かせる構法であり、柔軟で確かな施工が可能です。 外壁には「ガルバリウム鋼板」を推奨。雨によって汚れが自然に洗い流されるため、美観を保ちやすく、メンテナンスの手間が少ないのも大きな魅力です。
信頼できる職人さん達。
”永く愛されるお家”は、一人の力では造れません。石川県加賀市での家造りには、信頼できる職人さん達の経験と技術力が欠かせません。私たちゼットワンが大切にしているのは、「技術力」と「人間力」の両立。どんなに腕の良い職人でも、相手を思いやり、チームで連携できる力がなければ、本当にいい家は造れません。ゼットワンの家造りは、現場に流れる空気まで温かい。信頼できる人達と一緒に、”永く住み続けられるお家”を、一棟一棟丁寧に造り上げています。
ゼットワンの家造りについて

Craftsmanship

手間を惜しまない。
そして、手間をかける。

建て方の様子

構造・断熱・湿気対策まで。

無垢材と伝統工法で、永く住めるお家を。

POINT 1

「湿気に強く、長持ちする家に。」
基礎コンクリートの上に木の土台を組んだ状態
右向きの矢印アイコン

通気性抜群の基礎パッキン工法

右向きの矢印アイコン

虫に強い、無垢のヒノキ土台

“外敵から守る”構造の工夫

POINT 2

「無垢材×通気性。」
無垢材が使われてる様子
右向きの矢印アイコン

木の呼吸と空気の流れで、
湿度調整が自然に行われる。

右向きの矢印アイコン

通気性が良く、丈夫で長持ち

未来を考えた、本気の施工を。

POINT 3

「大工×天然木。」
建て方途中の様子
右向きの矢印アイコン

天然木の強度としなやかさ

右向きの矢印アイコン

経年変化も”味”になる、
大工だけが知る技。

強さと美しさを両立。

家を永く守るために大切なのは、
湿気に強い構造”であること。
石川県の気候に合わせ、私たちは
基礎から屋根、柱や骨組みに至るまで、
見えない部分の湿気対策に徹底的に
こだわっています。

基礎には基礎パッキン工法と
調湿性に優れた杉板を、
屋根には通気性と湿気に強い無垢材を
丁寧に施工。

構造にはヒノキやマツなど、適材適所に
天然木を使い分け、
湿気に強く丈夫な家を造ります。
「見えないところこそ、手を抜かない。」
———それが、私たちゼットワンの
家づくりの信念です。

施工事例はこちら

Voice

実際に届いた
お客様の声。

リノベーション


築25年の家の1階フルリノベーションを施行して頂きました。相談の時からこちらの思いをしっかりと汲んで下さり、テンポも早くて打ち合わせがとてもスムーズで助かりました。ある程度おまかせにしたのですが、ゼットワンさんのセンスが光るオシャレな空間に生まれ変わり、やっぱり頼んで良かったなぁと大満足です!施行完了後のサポートも丁寧でとても安心できて有難いです。

新築


新築を施工して頂きました。 建てて頂くと決まってから打ち合わせもとてもスムーズに進み、施工に入りました。 施工に入ってからも、大工さんならではのアイデアを取り入れて頂き、私たち好みのお部屋、外観になりました。 また、先日の震災時もいち早く心配してくださりその後の対応も素早く安心できました。子供達も走り回って快適に過ごせています。

新築


新築を建てていただきました! 社長さんが大工さんなので家を建てることのプロですが、その他の細かいサポートもとても親身に相談にのってくれて安心してお任せできました。 職人さんもとても良い方ばかりで、新築をお願いして良かったです! とても満足な家で暮らしています。

修理


屋根の修理を頼みましたが、すごく対応が丁寧で好印象でした!また次も是非頼みたいです!

スワイプのアイコン

※全てGoogleの口コミから引用

お問い合わせ

Works

ゼットワンの手に
かかれば。

私たちゼットワンは、石川県加賀市を拠点に、新築住宅の設計・施工はもちろん、
古くなった家のリノベーション、住みやすさを高めるリフォーム、さらに店舗の設計・内装工事にも対応しています。
注文住宅から水まわりの改修、店舗づくりまで、どんな家づくり・空間づくりにも、
経験豊富な大工と職人の技術でお応えし、理想をカタチにします。
家族の思い出を育む家、ビジネスを支える空間。
あなたの「造りたい。」を、私たちゼットワンが丁寧にカタチにします。

資料請求はこちら

Flow

あなたの声を
聞かせて下さい。

聴く

家造りの出発点は、あなたの声を“聴く”ことから。
石川県加賀市を拠点に、暮らし方や間取り、素材の
こだわりまで、大工が直接ヒアリングし、
理想の家づくりを共に考えます。
机上の空論ではなく、現場の経験を活かした
“暮らしに寄り添う提案”をお届けします。

打ち合わせ:2〜3ヶ月

※お打ち合わせの頻度や内容により前後します。

ウォークスルークローゼットの様子
モダンな和室

想像する

大工歴20年以上の経験をもとに、
構造とデザインのバランスを熟知した大工が、
理想の住まいを“想像”します。
石川県内の気候や生活動線にも配慮しながら、
注文住宅やリノベーションに最適なプランをご提案。
本当に住みやすい家は、現場の知見から生まれます。

造る

“想像”を形にするのは、大工の確かな技術と手仕事。
設計と施工を切り離さず、大工が一貫して
造り上げるからこそ、丈夫で永く暮らせる家が
完成します。
木造軸組工法など、伝統技術も活かしながら、
石川県加賀市から“本物の住まい”をお届けしています。

着工から引き渡し:5〜6ヶ月

職人が作業している様子

理想を、カタチに。

想いを聴き、暮らしを想像し、丁寧に造り上げる。大工の経験と技術が、ひとつひとつの工程に息づく。
Total 7〜9ヶ月という時をかけて、ただの家ではなく、これからを支える「暮らしの場所」が生まれます。

イベント開催中

Professional

人となりを
知ってほしい。

社長なかがわゆうきの写真

YUKI
NAKAGAWA

はじめまして。ゼットワン代表取締役の中川です。
石川県加賀市で大工一筋20年以上、注文住宅・リノベーション・店舗施工まで 幅広く家造りに携わってきました。
図面の先にある“暮らし”を想像しながら、手を動かす———そんな当たり前の積み重ねが、
丈夫で永く住める家を造ると信じています。
打ち合わせから施工まで、私自身がしっかり向き合います。
「任せてよかった」と思っていただける家を、一棟一棟、心を込めて仕上げます。

なかがわみかの写真

MIKA
NAKAGAWA

事務を担当している中川です。
主に書類の作成や管理、現場を支える事務作業を行っています。
「見えないところも大切に」そんな想いで、日々の仕事に取り組んでいます。

イエタッタ掲載中

Contact

お気軽に
ご相談くださいね。

お問い合わせ

  • 住所アイコン 石川県加賀市大聖寺地方町14-9-1
  • 電話アイコン 0761-71-0515

「ちょっと話を聞いてみたい」「いつか家を建てたいな」
そんな想いからでも、もちろん大歓迎です。
まだ何も決まっていなくても大丈夫。
石川県で、お家づくりを検討されている方へ。
あなたのペースで、理想のお家づくりを一緒に考えていきましょう。

どうぞお気軽に、お問い合わせください。